
Recruit Q&A
Q,入社試験はどのような内容ですか?
A,最初に書類選考がございます。
その後は基本的には面接となりますが、その年によって面接内容が変わることはあります。
Q,面接までにしておいたほうが良いことは何ですか?
A,例えばですが、、
自己分析、長所短所の把握、他人からの自分をよく知り、どんな環境でも成長する事を諦めない精神力、忍耐力、美容師として沢山の人を幸せにする為のスキルを常に養う努力をする事。
Q,ANTIが求めるのはどのような人材ですか?
A,美容が好きで接客が好きで、沢山の人を幸せにできる人です。
Q,中途採用は募集していますか?
A,アシスタントのみ随時募集しております。
詳しくは募集要項のページをご覧下さい。
Q,休みはどのくらいありますか?
- A,完全週休2日制(毎週火曜日、水曜日)
- 夏季休暇 8日間(公休含む)
- 年末年始 6日間(公休含む)
Q,地方からの上京でも大丈夫ですか?
A,ANTIスタッフの約半分は関東以外から上京しています。
一人暮らしなどで不安なところは先輩が相談に乗ってくれるので安心して下さい。
Q,どこに住めば良いですか?
A,交通費は月2万円まで支給可
原則として徒歩または電車で30分以内で来れる場所となっております。
アシスタントに人気なのは
三軒茶屋、代々木八幡、代々木公園駅辺りに住んでいるスタッフが多いです。
Q,手荒れしないか心配です。
A,手荒れはシャンプーが一番の原因となりますので、
シャンプー時支障のない手袋を採用しております。
シャンプー以外でも薬品を使う際は手袋の使用を勧めており、
手荒れ防止の対策を取ってもらっています。
Q,スタイリストになるまでどのくらいかかりますか?
A,基本的には3年半でスタイリストチェックとなるカリキュラムになっています。
詳しくはinformationの『カリキュラム』をご覧下さい。
Q,雑誌の撮影などもできるようになりますか?
A,ANTIには年間通して多くの撮影依頼を頂いております。
もちろん全員にチャンスはありますが、
実際に撮影を多く依頼されるスタッフは
『技術』『センス』『対人能力』の全てを磨く努力を続けているスタッフです。
努力次第で多くの夢を叶えることが可能なのもANTIです。